採用情報

現在、そらでは求人を行っております。条件などは下記をご確認ください。

保育士・児童指導員(常勤職員)

勤務地 【そら】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目644番地2

【児童デイサービスそら】放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大久保東1丁目5番7号

【そら五月ヶ丘】放課後等デイサービス 
大阪府泉南郡熊取町五月ヶ丘2丁目1番25号

【そら上瓦屋】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉佐野市上瓦屋296番地-1階

変更範囲:上記事業所間で異動の可能性あり
仕事内容

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所で子どもたちへの支援が主な仕事です。

そらでは、家庭、学校に次ぐ第三の居場所として「笑顔で過ごせる」「安心して託せる」環境づくりを大切にしています。

私たちの役割はただ教えるのではなく、子どもたちと寄り添い、困っている子に手を差し伸べることです。
子ども主体であることを第一に、遊びや制作、音楽、運動、社会体験、地域交流など、さまざまな体験の機会を提供しています。

これまで障がいを持つ子どもと関わった経験がない方も、子どもたち一人ひとりとしっかり向き合い、日々の活動を通して、子どもたちの興味を引き出していける方、子どもたちと共に成長していくという気持ちをお持ちの方であれば、十分に活躍していただけます。

まずは子ども達や職場に慣れていただき、少しずつ下記のような仕事を覚えていただきます。
●子どもたちへの支援
●活動・教材の準備
●送迎(運転が不安な方は考慮しますのでご相談ください)
●活動記録の作成
●保護者との連携・サポート
●プログラムやイベントの企画・運営
●各種事務処理
●その他に付随する業務

少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。見学も歓迎です!
業務内容の変更の範囲について
変更なし
アピールポイント ●残業が少なく完全週休2日制ですので、プライベートも充実させられます。
●資格取得やスキルアップのための支援制度もあるので、働きながらスキルアップが叶えられます。
●新卒、他業種からの転職も歓迎します。
●20代〜60代までの幅広い年齢の方が活躍しています。
求める人材

保育士資格または児童指導員任用資格(※要件は下記)をお持ちの方。
普通自動車運転免許をお持ちの方。
●子どもと関わることが好きな方。
●得意なことや、趣味がある方。
●責任感を持って仕事に取り組める方。

【児童指導員任用資格の要件】
・幼、小、中、高校教員免許/社会福祉士/精神保健福祉士等
厚生労働省指定の養成施設を卒業した方
4年制大学または大学院で大学で社会福祉/心理学/教育学/
 社会学を専攻して卒業した方
2年以上かつ360日以上の児童福祉業務に従事した方
 (パート・アルバイトも含む)

※詳細、ご不明な点はお問合せください。
雇用形態 正社員
経験 新卒・未経験者可
障がい児・障がい者の福祉施設での勤務経験者 尚よし
月額給与 月給240,000円〜300,000円(資格と経験を考慮します)
賞与 年3回 業績と勤務実績に応じて支給
昇給 年1回 能力や勤務実績に応じて昇給
通勤手当 公共交通機関利用の場合、実費支給 
マイカー通勤2km以上の場合、距離に応じて支給
福利厚生 雇用保険・労働者災害保険・健康保険・厚生年金 
退職金制度あり(勤続5年以上) 
資格取得やスキルアップのための費用負担、または無利息貸与(社内規定による)
健康診断(会社負担)
就業時間 学校営業日 9:00〜18:00(休憩60分)
学校休業日 8:30〜17:30(休憩60分)
時間外労働手当あり
月平均残業時間:1時間11分(2024年4月〜12月実績)
休日 完全週休2日(日曜日定休、その他休暇はシフトによる)
年末年始休暇(6日間)
年次有給休暇
年間休日110日
試用期間 通常3ヶ月間(本採用時と待遇に変更なし)
定年制 一律60歳 勤務延長なし
再雇用あり 65歳まで
その他 履歴書は面接時にご持参ください。
面接時は普段着で構いません。
応募方法 下記の申し込みフォーム、またはお電話にてご応募ください。 
TEL.072-453-3071 ※9:00〜17:00(日曜日・12月29日〜1月3日を除く)

 

ご応募・お問い合わせフォーム

保育士・児童指導員(アルバイト・パート)

勤務地 【そら】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目644番地2

【児童デイサービスそら】放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大久保東1丁目5番7号

【そら五月ヶ丘】放課後等デイサービス 
大阪府泉南郡熊取町五月ヶ丘2丁目1番25号

【そら上瓦屋】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉佐野市上瓦屋296番地-1階

変更範囲:上記事業所間で異動の可能性あり
仕事内容

障がいを持つ児童への支援。
放課後、学校から帰ってくる児童を迎え個々に必要な支援を行います。
遊びや運動、学習、制作など様々なプログラムを通じて将来の社会的自立をサポートします。

主な業務として、
・遊びや体操、レクリエーションなどを通した支援
・勉強や創作活動の支援
・身辺自立の練習、身辺介助
・その他、付随する業務(掃除など)

子どもと関わり、成長する姿にやりがいを感じられる仕事です。

変更範囲:変更なし
応募資格 保育士資格、児童指導員任用資格(要件は下記)のいずれかをお持ちの方。

日々の活動や遊びなど、さまざまな経験を通して児童の興味を引き出し、一緒に成長していただける方をお待ちしています。 

【児童指導員任用資格の要件】
・幼、小、中、高校教員免許 /社会福祉士/精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方
・指定の養成施設を卒業した方
・大学で社会福祉・心理学・教育学・社会学を専攻して卒業した方
・2年以上児童福祉業務に従事した方

※詳細、ご不明な点はお問合せください。
雇用形態 アルバイト・パート
経験 未経験者可
障がい児・障がい者の福祉施設での勤務経験者 尚よし
給与 時給1,200円〜1,500円
※経験と能力を考慮します。
寸志 年3回 業績と勤務実績に応じて支給/〜計131,654円(2023年度実績)
昇給 年1回 能力や勤務実績に応じて昇給/〜時給35円の昇給(2023年度実績)
待遇 雇用保険(週20時間以上)
労働者災害保険
年次有給休暇(勤務6ヶ月経過後、勤務日数によって付与)
インフルエンザ予防接種(一部会社負担)
勤務日時 週2日から勤務可
月〜金曜日 13:30~17:30
土曜・祝日 9:00~17:00(休憩45分)
勤務時間については相談可
長期休暇(春、夏、冬休み)の勤務については要相談
休日 日曜日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇
定年制 一律60歳 勤務延長なし
再雇用あり
その他 履歴書は面接時にご持参ください。
面接時は普段着で構いません。
応募方法 下記の申し込みフォーム、またはお電話にてご応募ください。 
TEL.072-453-3071 ※9:00〜17:00(日曜日・12月29日〜1月3日を除く)

 

ご応募・お問い合わせフォーム

児童発達支援管理責任者(常勤職員)

勤務地 【そら】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大宮3丁目644番地2

【児童デイサービスそら】放課後等デイサービス
大阪府泉南郡熊取町大久保東1丁目5番7号

【そら五月ヶ丘】放課後等デイサービス 
大阪府泉南郡熊取町五月ヶ丘2丁目1番25号

【そら上瓦屋】児童発達支援・放課後等デイサービス
大阪府泉佐野市上瓦屋296番地-1階

変更範囲:上記事業所間で異動の可能性あり
仕事内容 障がいを持つ児童への支援
・放課後、学校から帰ってくる児童を迎え、個々に必要な支援をおこなう
・遊びや運動、学習、制作など様々なプログラムを通じて将来の社会的自立をサポート

児童発達支援管理責任者の主な業務
・スタッフ管理、教育、育成
・利用者の個別支援計画の作成
・保護者とのやりとり
・関係機関との連絡、調整
・その他、付随する業務(事務作業など)

変更範囲:変更なし
応募資格 「児童発達支援管理責任者」をお持ちの方
「普通自動車免許」があれば尚よし
雇用形態 正社員
経験 児童発達支援管理責任者として実務未経験、ブランクのある方も歓迎します。
月額給与 月給280,000円〜370,000円(経験・資格による)
賞与 年3回 業績と勤務実績に応じて支給
昇給 年1回 能力や勤務実績に応じて昇給
通勤手当 公共交通機関利用の場合、実費支給 
マイカー通勤2km以上の場合、距離に応じて支給
福利厚生 雇用保険・労働者災害保険・健康保険・厚生年金 
退職金制度あり(勤続5年以上) 
資格取得やスキルアップのための費用負担、または無利息貸与(社内規定による)
健康診断(会社負担)
就業時間 学校営業日 9:00〜18:00(休憩60分)
学校休業日 8:30〜17:30(休憩60分)
時間外労働手当あり
月平均残業時間:1時間11分(2024年4月〜12月実績)
休日 完全週休2日(日曜日定休、その他休暇はシフトによる)
夏期休暇 年末年始休暇 
6ヶ月経過後の年次有給休暇 10日
試用期間 通常3ヶ月間(本採用時と待遇に変更なし)
定年制 一律60歳 勤務延長なし
再雇用あり 65歳まで
その他 履歴書は面接時にご持参ください。
面接時は普段着で構いません。
応募方法 下記の申し込みフォーム、またはお電話にてご応募ください。 
TEL.072-453-3071 ※9:00〜17:00(日曜日・12月29日〜1月3日を除く)

 

ご応募・お問い合わせフォーム